2018年の夏に初めて栽培にチャレンジしたモロヘイヤ。
9月中旬に入り、まだまだ収穫が続いています。
花が咲いてもうおしまいかな?
と思いましたが、早めに花を摘んでしまえば十分に食べられるので、もう少し収穫が楽しめそうです!
9月中旬のモロヘイヤの様子
1週間ほど前にたくさん収穫しました。
この1週間は程良く雨も降ってくれ、天候も酷暑が落ち着いたこともあってか、脇から新しい芽がぐんぐん伸び、茂り始めました。
前回、横に横に茂るように摘んだこともあって、草丈自体はさほど大きくなりすぎず、柔らかい茎がたくさん。
収穫高
2018年は2株で育てていたのですが、上の写真の状態で、収穫高はこんな感じです。
これでモロヘイヤ丼、わが家なら3人分くらい?
さっそく湯がいて細かく刻んで粘り気を出したものにめんつゆをかけて頂きました!
写真使いまわしでゴメンナサイ!
たくさん育てすぎると、ちょっと毎日食べ続けなくてはいけないので辛いかもしれませんが…
5日程度でこの収穫高なら、おいしく楽しめる量でしょうか。
来年も挑戦したい野菜です♪
★関連記事