冬にタネ末期を行ったものの、小さくて収穫には至らなかったプランター栽培の水菜。
枯れてしまうかなと思っていましたが、暖かな気温が後押ししてくれて、無事に開花しました〜!!
お花見
— がっちゃん@ジャリ銭ブロガー (@gu_gu_life_blog) 2019年4月7日
ではなくって、水菜のトウ立ち✿ pic.twitter.com/fXrkl8Nf3i
パチパチとはじけるような元気な黄色ですごく元気をもらえる!
3週間前までは蕾がぷっくり丸くなっていました。
これもまた種になるのかな。
こんなに元気いっぱいの花だから、枯れてしまうのは惜しいけど、タネになってくれたら嬉しいので、もう少し様子見です。
おまけ
大きく太らなかった大根もせっかくだから様子を見守っていたら、太く太く成長していました!
この土やプランターは他に用途があったので、引っこ抜きました。
がんばって育てたんだけどな〜残念!